至福のボストン・テリア三昧
犬、その時々の興味のあることを書いています。
2013-02-22 (Fri)
ねこの日。
ねこのまおさんがいなくなってひと月。
ヤマモトヨーコさんに描いていただいたねこのまおさん。
押入れから登場しました。

おめめがそっくり。

みればみるほど、まおさんになっていくから不思議。
ねこのまおさんがいなくなってひと月。
ヤマモトヨーコさんに描いていただいたねこのまおさん。
押入れから登場しました。

おめめがそっくり。

みればみるほど、まおさんになっていくから不思議。
スポンサーサイト
| ロシアンブルーなまお
| ▲
2013-01-28 (Mon)
猫のまおさんが死んじゃった翌日かな。
なんとなく庭をのぞいたら、メジロみたいな小鳥3・4羽お花をつんつんしていた。
カラスはよくくるけれど、メジロ(メグロかもしれない)はめずらしい。
猫のまおさんが死んじゃって・・・(てもう書かないから許してね。)
室内猫はもう迎え入れない予定にしているから、なべぞーさんに外にいる猫餌付けしちゃダメだよね?
とわかりきったことを何度もきいているんだけれど・・・そりゃあダメでしょ、と。
餌付けというか地域猫の保護目的。無責任に行動するつもりはないけれど、確実に近所迷惑?自覚。
猫がダメなら、小鳥にしてみようかと試しにみかん置いてみた。

小さくなったねこのまおさん。

小さくてかわいいのです。
しばらくしてー。
来たっ!

ヒヨドリ。メジロみたいな小鳥も来た。
お土産にふん置いていった。
ふふふ・・・ん。
ふんかぁ・・・。
なんとなく庭をのぞいたら、メジロみたいな小鳥3・4羽お花をつんつんしていた。
カラスはよくくるけれど、メジロ(メグロかもしれない)はめずらしい。
猫のまおさんが死んじゃって・・・(てもう書かないから許してね。)
室内猫はもう迎え入れない予定にしているから、なべぞーさんに外にいる猫餌付けしちゃダメだよね?
とわかりきったことを何度もきいているんだけれど・・・そりゃあダメでしょ、と。
餌付けというか地域猫の保護目的。無責任に行動するつもりはないけれど、確実に近所迷惑?自覚。
猫がダメなら、小鳥にしてみようかと試しにみかん置いてみた。

小さくなったねこのまおさん。

小さくてかわいいのです。
しばらくしてー。
来たっ!

ヒヨドリ。メジロみたいな小鳥も来た。
お土産にふん置いていった。
ふふふ・・・ん。
ふんかぁ・・・。
| ロシアンブルーなまお
| ▲
2013-01-26 (Sat)

ねこのまおさん、○○家まお号って印刷された小さな骨壷におさまりました。
まお号だって。かっこいい。
土に還してあげたいから粉骨にしてもらいましたよ。
ピンクの数珠を手にかけてもらって、キレイな布かけてもらって、たくさんのお花いれて、
なんだかびっくりするくらいシステマチックな炉でお骨になりました。
| ロシアンブルーなまお
| ▲
2013-01-25 (Fri)
ねこのまおさんは、2歳か3歳の頃、10日間ほど家出をしました。
毎日、毎日、近所をまおーまおーって言いながら探し回っていました。
心臓が痛くなるほど、苦しみました。
生きているのか、死んでいるのか、どこかで怪我して動けないんじゃないか。
いっそ目の前で死んでくれたほうがよっぽどいい、そう本気で思いました。
10日過ぎて見つからないなら死んだと思って諦めようと決心。
いよいよ諦めようともがいていた夜中にわたしの部屋まで帰ってきました。
口ぱっくり怪我して。
その時、わたしの中で死んじゃったと思い込もうとしていたねこのまおさんは生き返りました。
だからこれで2回目。ねこのまおさん、死んじゃったの。
呼吸が安定して、山を越えればなんとかなるかもしれません、って先生がいったから
なんとかなりそうにはみえなかったけど、なんとかなると思いたかったからそう思っていた。
そしたら死んじゃった。
家出のときよりもあっけなくホントウに死んじゃった。
でも死んだって目でみてわかるからもういい。
ねこのまおさん、死んじゃった。
火曜日からずっと家によく冷えたねこのまおさんがいて、あんまりにもダイレクトに
死をつきつけられて、逆に冷静になってきた。
ねこのまおさんは、この世でわたしたちにたくさんの愛をくれたのだから、
来世はもっといい生き方ができるに違いないと思う。
来世のためにお別れは必然。
ねこのまおさんに感謝しています。
13年間、わたしを温めてくれてありがとう。
死んじゃってカラダはなくなっちゃっても、魂と心はなくならない。
わたしはそう思っています。へんかな?へんでもいいの。
まおさん。
虹の橋のたもとがあるのか知らないけれど、待ってなくていいからね。
好きなところに行ってきてくださいね。
でもたまにわたしのこと思い出してくれるかな。
わたしはねこのまおさんをとても愛しています。
これからもずっとです。
いつかまた会ってくれるかな。
自由になったあなたはわたしのそばにきてくれるのかな。
・・・どうなのかな・・・
とりあえず、しばらくの間、さようなら。
ありがとうございました。
毎日、毎日、近所をまおーまおーって言いながら探し回っていました。
心臓が痛くなるほど、苦しみました。
生きているのか、死んでいるのか、どこかで怪我して動けないんじゃないか。
いっそ目の前で死んでくれたほうがよっぽどいい、そう本気で思いました。
10日過ぎて見つからないなら死んだと思って諦めようと決心。
いよいよ諦めようともがいていた夜中にわたしの部屋まで帰ってきました。
口ぱっくり怪我して。
その時、わたしの中で死んじゃったと思い込もうとしていたねこのまおさんは生き返りました。
だからこれで2回目。ねこのまおさん、死んじゃったの。
呼吸が安定して、山を越えればなんとかなるかもしれません、って先生がいったから
なんとかなりそうにはみえなかったけど、なんとかなると思いたかったからそう思っていた。
そしたら死んじゃった。
家出のときよりもあっけなくホントウに死んじゃった。
でも死んだって目でみてわかるからもういい。
ねこのまおさん、死んじゃった。
火曜日からずっと家によく冷えたねこのまおさんがいて、あんまりにもダイレクトに
死をつきつけられて、逆に冷静になってきた。
ねこのまおさんは、この世でわたしたちにたくさんの愛をくれたのだから、
来世はもっといい生き方ができるに違いないと思う。
来世のためにお別れは必然。
ねこのまおさんに感謝しています。
13年間、わたしを温めてくれてありがとう。
死んじゃってカラダはなくなっちゃっても、魂と心はなくならない。
わたしはそう思っています。へんかな?へんでもいいの。
まおさん。
虹の橋のたもとがあるのか知らないけれど、待ってなくていいからね。
好きなところに行ってきてくださいね。
でもたまにわたしのこと思い出してくれるかな。
わたしはねこのまおさんをとても愛しています。
これからもずっとです。
いつかまた会ってくれるかな。
自由になったあなたはわたしのそばにきてくれるのかな。
・・・どうなのかな・・・
とりあえず、しばらくの間、さようなら。
ありがとうございました。
| ロシアンブルーなまお
| ▲
2013-01-24 (Thu)
2013年1月22日火曜日午後7時過ぎ。
ねこのまおさんが亡くなりました。
13歳でした。
糖尿からくる急変で助けてあげられなかった。
ごめんなさい、まおさん。
ねこのまおさんが亡くなりました。
13歳でした。
糖尿からくる急変で助けてあげられなかった。
ごめんなさい、まおさん。
| ロシアンブルーなまお
| ▲
2012-06-09 (Sat)

脱力中。
今日から関東甲信地方は梅雨入りしたとみられるそうです。
秋葉原に行ってきました。
ヨドバシカメラで、お好み焼きを食べて、iPad覚えようとすると眠くなっちゃう、と
聞いている分にはおちゃめに聞こえる発言をした義父のために、息子のなべぞーさんが
チャンネルがたくさんうつるテレビを買いました。
大正生まれの義父にiPadは、大きなチャレンジだったと思います。
なべぞーさんは頭を使ってほしかったそうです。
これでずっとテレビ見続けてばっかだな!と少し残念そうななべぞーさんでした。
わたし自身は、この家にいると疎外感を感じて居心地が悪いときがままありますが、
なべぞーさんにとっては親と一緒に住んでこうして親孝行できることは、とても
よいことなんだと思います。
お好み焼きが美味しかった土曜日でした。
お休みなさい。
| ロシアンブルーなまお
| ▲
2012-04-28 (Sat)

画像見返したらあったねこのひらき。
ゴールデンウィークになりました。
したいこと、たくさんあります。
けれど、なにから始めれば効率がいいのか考え始めてしまうと、結局何もせずに終わってしまいそうです。
うん、効率考える前にしたいことから始めよう。
そうしよう。
まずは惰眠…惰眠…惰眠。
ちがう!いや、そうなんだ!
| ロシアンブルーなまお
| ▲