至福のボストン・テリア三昧
犬、その時々の興味のあることを書いています。
| Home |
2007-09-29 (Sat)
2007年9月28日金曜日?

パクッとな。
車に乗っていてみつけたこの木の状態。
めずらしい?!と感動したけれど、よくよくみているとこの通りに同じように
植わっている木は、あ、ここも、ここも、これもだ!と同じようにガードレール
をパックンしています。
東京の狭い空間で木も自分に与えられた場所で生き抜いているわけだ。
わたしもいつまでもダルダルしてちゃいかんな!
な!

で?
人気ブログランキングまだ参加中

な、で犬たちに共感を求めて、で、でどうすればいいのかな、と思ったしだい。
で、どうするのかまでは行き着かないのであります。
とりあえず、あ!これしたい!と思ったことをやってみたいな。
…昨日、軽くなべぞーに話したら、`路線変更かいww’と笑われた。
…笑うがいいさ。

パクッとな。
車に乗っていてみつけたこの木の状態。
めずらしい?!と感動したけれど、よくよくみているとこの通りに同じように
植わっている木は、あ、ここも、ここも、これもだ!と同じようにガードレール
をパックンしています。
東京の狭い空間で木も自分に与えられた場所で生き抜いているわけだ。
わたしもいつまでもダルダルしてちゃいかんな!
な!

で?
人気ブログランキングまだ参加中

な、で犬たちに共感を求めて、で、でどうすればいいのかな、と思ったしだい。
で、どうするのかまでは行き着かないのであります。
とりあえず、あ!これしたい!と思ったことをやってみたいな。
…昨日、軽くなべぞーに話したら、`路線変更かいww’と笑われた。
…笑うがいいさ。
スポンサーサイト
2007-09-28 (Fri)
2007年9月27日木曜日?
スーパーのレジで、2,026yenのお買い物をして、10,026yenだしたら、なんと!
実習のレジの兄ちゃんが、2円のおつりをくれた。
`8,000円のおつりをちょうだい’ってお願いしたら、2回1000円札の枚数を数えた上で、
7,000円渡そうとした。
なぜ2円?
なぜ7,000円?
なぜ、なぜ、なぜ・・・。
タラ君、世の中、不条理なことばかりだよ。

生きていること自体が修行なんだよ、タラ君。わかるかな。
風邪と陽気で体がだるいのに、おつりごときでレジのお兄さんとお話するのが
めんどくさいと思ってもちゃんと言わないと8,000円がもどってこないんだよ。
生きるっていうのはそういうことさ。
だからさ、君も福助に嫌なことされたらさ、そういう顔してみてないで、たまにはガツンと言ってやれ。
ま、わたしは小さい声で`8,000円…’て繰り返すのが精一杯だけどな!
人気ブログランキングまだ参加中

ご訪問ありがとうございます。
スーパーのレジで、2,026yenのお買い物をして、10,026yenだしたら、なんと!
実習のレジの兄ちゃんが、2円のおつりをくれた。
`8,000円のおつりをちょうだい’ってお願いしたら、2回1000円札の枚数を数えた上で、
7,000円渡そうとした。
なぜ2円?
なぜ7,000円?
なぜ、なぜ、なぜ・・・。
タラ君、世の中、不条理なことばかりだよ。

生きていること自体が修行なんだよ、タラ君。わかるかな。
風邪と陽気で体がだるいのに、おつりごときでレジのお兄さんとお話するのが
めんどくさいと思ってもちゃんと言わないと8,000円がもどってこないんだよ。
生きるっていうのはそういうことさ。
だからさ、君も福助に嫌なことされたらさ、そういう顔してみてないで、たまにはガツンと言ってやれ。
ま、わたしは小さい声で`8,000円…’て繰り返すのが精一杯だけどな!
人気ブログランキングまだ参加中

ご訪問ありがとうございます。
2007-09-25 (Tue)
2007年9月25日火曜日?
…なにしていたかな。
暑さと風邪っぴきのだるさでなんとなく寝込んでいました。
そうだ、ブログを更新しようとすると奴が五月蠅い(←そうそうこんな感じ)ので動画撮ってみました。
動画はこちら⇒http://jp.youtube.com/watch?v=h3NeI-MAQnk
無視するのがいいといいますが、わたしは根負け続きです。
PCから離れて、床にゴロンとすると満足するのか大人しくなります。
いつまでたってもブログの更新ができません。
…なんて犬のせいのように書きましたが違います。
人気ブログランキングまだ参加中

五月蠅いって漢字は素晴しい。字をみるだけでなんとなくイメージがわく。
9月24日月曜日のねねこさん(奥)と福助

記事とはなんの関係もありませんが、なかなかいい感じだから載せてみました。
…なにしていたかな。
暑さと風邪っぴきのだるさでなんとなく寝込んでいました。
そうだ、ブログを更新しようとすると奴が五月蠅い(←そうそうこんな感じ)ので動画撮ってみました。
動画はこちら⇒http://jp.youtube.com/watch?v=h3NeI-MAQnk
無視するのがいいといいますが、わたしは根負け続きです。
PCから離れて、床にゴロンとすると満足するのか大人しくなります。
いつまでたってもブログの更新ができません。
…なんて犬のせいのように書きましたが違います。
人気ブログランキングまだ参加中

五月蠅いって漢字は素晴しい。字をみるだけでなんとなくイメージがわく。
9月24日月曜日のねねこさん(奥)と福助

記事とはなんの関係もありませんが、なかなかいい感じだから載せてみました。
2007-09-24 (Mon)
2007-09-23 (Sun)
2007年9月23日日曜日、3連休真ん中の日?
群馬県前橋で開催されたドッグショーに福助を出しに行ってきました。
3ヶ月ぶりのドッグショーです。
彼はパピークラス卒業して、ジュニアクラスになりました。
当日は、雨とぬかるみ、それに超ウルトラ小回りラウンドで福助の動きを修正する時間的余裕がなく…
そういう言い訳を書きたくなるほどの練習不足実力不足で全くダメダメコンビでした。
んが今回は幸運が重なって、福助が1席・ウィナーズ・M.CCカードを貰うことができました。
親分さんからのプレゼントみたいなM.CCカードです。
有難うございました。
ドッグショー翌日の福助君

君ね、そういういい顔をジャッジの人にみせておくれ。
人気ブログランキングまだ参加中

群馬県前橋で開催されたドッグショーに福助を出しに行ってきました。
3ヶ月ぶりのドッグショーです。
彼はパピークラス卒業して、ジュニアクラスになりました。
当日は、雨とぬかるみ、それに超ウルトラ小回りラウンドで福助の動きを修正する時間的余裕がなく…
そういう言い訳を書きたくなるほどの
んが今回は幸運が重なって、福助が1席・ウィナーズ・M.CCカードを貰うことができました。
親分さんからのプレゼントみたいなM.CCカードです。
有難うございました。
ドッグショー翌日の福助君

君ね、そういういい顔をジャッジの人にみせておくれ。
人気ブログランキングまだ参加中

2007-09-22 (Sat)
2007年9月22日 土曜日?
トップ・キャラクターさんに行ってきました。
明日、急遽福助をドッグショーにだすことになったので、トリミングしました。
そして、どうしても食べたい衝動に駆られていたステーキをオーナーにおねだりして作ってもらいました。

いやぁー、美味しかった!
まわりのびっくりした視線とおいくらかしら?の囁きにビビりながら、このくらい(手で吉牛の肉の厚さを表現して)とお願いして、これがでてきたから、法外な値段じゃなかろうとなべぞーとうまうま言いながら完食しました。
ちなみにわたし、200g なべぞー250gだそうです。
お値段はー、公表していいかきかなかったので書きませんが、神戸牛のステーキとしては
びっくらするほどお安い価格だと思います。
神戸牛の栄吾君(←食した牛の名前)、貴方にパワーをもらいました。
どうもありがとう。
トップ・キャラクターさんはメニューはその日によって違います。
素材があれば、メニューにないお料理のリクエストも承るそうですよ。
人気ブログランキングまだ参加中
よかったら、ワンクリックしてお願いします?。
タラ(手前)と福助

ここにくるといつもは逃げ回るタラがご機嫌良くわたしたちに近づいてくる。
そして普段は甘えたな福助が、わたしたちから遠ざかる…。
彼らの性格は、一言ではいえない複雑なところがある。
トップ・キャラクターさんに行ってきました。
明日、急遽福助をドッグショーにだすことになったので、トリミングしました。
そして、どうしても食べたい衝動に駆られていたステーキをオーナーにおねだりして作ってもらいました。

いやぁー、美味しかった!
まわりのびっくりした視線とおいくらかしら?の囁きにビビりながら、このくらい(手で吉牛の肉の厚さを表現して)とお願いして、これがでてきたから、法外な値段じゃなかろうとなべぞーとうまうま言いながら完食しました。
ちなみにわたし、200g なべぞー250gだそうです。
お値段はー、公表していいかきかなかったので書きませんが、神戸牛のステーキとしては
びっくらするほどお安い価格だと思います。
神戸牛の栄吾君(←食した牛の名前)、貴方にパワーをもらいました。
どうもありがとう。
トップ・キャラクターさんはメニューはその日によって違います。
素材があれば、メニューにないお料理のリクエストも承るそうですよ。
人気ブログランキングまだ参加中

タラ(手前)と福助

ここにくるといつもは逃げ回るタラがご機嫌良くわたしたちに近づいてくる。
そして普段は甘えたな福助が、わたしたちから遠ざかる…。
彼らの性格は、一言ではいえない複雑なところがある。
2007-09-21 (Fri)
2007-09-20 (Thu)
タラです。

一昨日、いつもお世話になっているトリミングのお姉さんが嬉しいことを言ってくれた。
タラちゃん、顔が優しくなりましたね、可愛くなった、と。
うーん、いいコト言うねー。
そうなの、7月からうちに戻って段々とタラの表情は、穏やかないい感じになってきたんだよ。
刺激がなさすぎて、つまらなそうな顔もするけどなっ。
一時期、さかいまさあ○氏似になって渋いボストンテリアから遠ざかったかのように思えたが、
もしかすると、巻き返せるか?

口の芝さえなければ、いいセンいくかなー…うーん…今後に期待しよう。
人気ブログランキングまだ参加中

時々、読んだよという意味でクリックしてお帰りくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

一昨日、いつもお世話になっているトリミングのお姉さんが嬉しいことを言ってくれた。
タラちゃん、顔が優しくなりましたね、可愛くなった、と。
うーん、いいコト言うねー。
そうなの、7月からうちに戻って段々とタラの表情は、穏やかないい感じになってきたんだよ。
刺激がなさすぎて、つまらなそうな顔もするけどなっ。
一時期、さかいまさあ○氏似になって渋いボストンテリアから遠ざかったかのように思えたが、
もしかすると、巻き返せるか?

口の芝さえなければ、いいセンいくかなー…うーん…今後に期待しよう。
人気ブログランキングまだ参加中

時々、読んだよという意味でクリックしてお帰りくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
2007-09-19 (Wed)
11月下旬に千葉でボストンテリアの単独展が開かれますね。
わたしにとってははじめての単独展です。
通常日本のドッグショーではあまりみられない2頭引きのクラスがあるそうです。
2頭引きのショーをブレースというらしいですよ。
2頭引いているのをいかに1頭しかつれていないかのようにハンドリングする競技だそうです。
2頭引き、これから先も必要だし、この機会に練習してみて、それにでようと思っています。
で、昨日はコツを親分さんに教えてもらいました。
まぁ、なんとかなりそうです。
‘なんとか’の目標レベル設定が低い人間なので、きっとよそ様からするとだめだめだと思います。
いいの、自分が納得すれば。
連行中のタラと福助。

後ろ足が物悲しいー。
さぁ、始まりますよぉ。

タラ‘勘弁してください’ 福助‘なにかされる…’
とでも思っているかな。
デモ中

・・・いいんじゃない?
背後で‘ワタシ、関係ないもんね’的なトイプーのムーちゃん。
このあと、オーナーさんの一言でチャレンジしました。
ふっふっふっ。
人気ブログランキングまだ参加中

なべぞー作バナーでございます。
ワンクリックお願いします。
>> ReadMore
わたしにとってははじめての単独展です。
通常日本のドッグショーではあまりみられない2頭引きのクラスがあるそうです。
2頭引きのショーをブレースというらしいですよ。
2頭引いているのをいかに1頭しかつれていないかのようにハンドリングする競技だそうです。
2頭引き、これから先も必要だし、この機会に練習してみて、それにでようと思っています。
で、昨日はコツを親分さんに教えてもらいました。
まぁ、なんとかなりそうです。
‘なんとか’の目標レベル設定が低い人間なので、きっとよそ様からするとだめだめだと思います。
いいの、自分が納得すれば。
連行中のタラと福助。

後ろ足が物悲しいー。
さぁ、始まりますよぉ。

タラ‘勘弁してください’ 福助‘なにかされる…’
とでも思っているかな。
デモ中

・・・いいんじゃない?
背後で‘ワタシ、関係ないもんね’的なトイプーのムーちゃん。
このあと、オーナーさんの一言でチャレンジしました。
ふっふっふっ。
人気ブログランキングまだ参加中

なべぞー作バナーでございます。
ワンクリックお願いします。
>> ReadMore
2007-09-18 (Tue)
2007-09-17 (Mon)
2007-09-16 (Sun)
2007-09-15 (Sat)
そんな日はー
壊れかけの頭で思い出したことをツラツラと書いてみる。
毎日、夕方台所に立つと、?およげ、たいやき君?を口ずさんでしまいます。
夕方の食事作りが人生の中で一番‘やらねばならぬ’的行事です。
まいにち、まいにち、ていうフレーズに共感できます。
ホントにヤになっちゃうよー。
今朝は4時30分に起きる用事がありました。
ベッドの上でジュディ・オングを口ずさんでいるジブンがいました。
さぁ?、眠りなさいー♪…はーい、ってジブンでつっこみいれたりして。
ぼてぼての駄洒落が結構好き。被害は、オットだけなのでご安心ください。
...夏に逆戻りな天気に頭のどこかがオーバーヒートになりますた。
秋雨前線!もどってこーい。ばっちこーい。こーい。こーい。
壊れていますね。自覚症状があります。
涼しくなったら、直るので今しばらくお待ちください。
最近、散歩にトリーツを持っていくことがなかったのですが、たまたま買う
機会があったのでトリーツ持参で散歩に行ったところ、タラ・福助ともに
めちゃくちゃ反応がいいので驚きでした。
待ても、ストップも、脚側歩行、ステイまでこなせる犬たちです。
…トリーツがあれば。
ということは、今まで反応悪かったのはやらなくてもいいって思っていたか、
もしくは、伝わっていなかったわけだね。
そんなことを考えている今日この頃です。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも読んでくださっている皆さん、有難うございます。
ひと手間なワンクリックにおつきあいしてくださっている皆さん、有難うございます。
福助君

タラはわかっているけれどしない確信犯だと思っているけれど、実はもっと役者なのは君かい?
こんにゃろ。
壊れかけの頭で思い出したことをツラツラと書いてみる。
毎日、夕方台所に立つと、?およげ、たいやき君?を口ずさんでしまいます。
夕方の食事作りが人生の中で一番‘やらねばならぬ’的行事です。
まいにち、まいにち、ていうフレーズに共感できます。
ホントにヤになっちゃうよー。
今朝は4時30分に起きる用事がありました。
ベッドの上でジュディ・オングを口ずさんでいるジブンがいました。
さぁ?、眠りなさいー♪…はーい、ってジブンでつっこみいれたりして。
ぼてぼての駄洒落が結構好き。被害は、オットだけなのでご安心ください。
...夏に逆戻りな天気に頭のどこかがオーバーヒートになりますた。
秋雨前線!もどってこーい。ばっちこーい。こーい。こーい。
壊れていますね。自覚症状があります。
涼しくなったら、直るので今しばらくお待ちください。
最近、散歩にトリーツを持っていくことがなかったのですが、たまたま買う
機会があったのでトリーツ持参で散歩に行ったところ、タラ・福助ともに
めちゃくちゃ反応がいいので驚きでした。
待ても、ストップも、脚側歩行、ステイまでこなせる犬たちです。
…トリーツがあれば。
ということは、今まで反応悪かったのはやらなくてもいいって思っていたか、
もしくは、伝わっていなかったわけだね。
そんなことを考えている今日この頃です。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも読んでくださっている皆さん、有難うございます。
ひと手間なワンクリックにおつきあいしてくださっている皆さん、有難うございます。
福助君

タラはわかっているけれどしない確信犯だと思っているけれど、実はもっと役者なのは君かい?
こんにゃろ。
2007-09-14 (Fri)
2007-09-13 (Thu)
2007-09-12 (Wed)
タラ君、タラ君、美味しかったかい?

すごいなぁ、2,500円分のおやつになったね。
フィラリアの薬(カルドメッグ チュアブルP×3個)を箱を食いちぎり、
シートのアルミを食いちぎり、食べちゃった。
ここなら手が届かないだろうって意識して置いた場所だっただけにショック。
よく手が届いたな。急に体長でも伸びたかしら。…飛んだか?
昨日、病院でもらってきたフィラリアの薬2頭3か月分が残りひとつになっちゃった。
それにしてもよく開いた、ガッツだぜ。
タラにストレスにならないように嗜好性のいいチュアブルにしたのがアダとなった。
えぇ、一番悪いのは油断と隙だらけのこのワタクシでございます。
ノンキに書いているけれど、気がついたときには数十秒息がとまった。
電話で獣医に聞いたら致死量に達していないからダイジョブとのこと。
応対してくれた病院の人に電話先で笑われちゃったよ。
笑ってすませるくらいの話でよかった。
…よかった。
フィラリア薬3個食後のタラ君。

なんか達成感を感じているようにみえるのはわたしの思い込みかしら?
人気ブログランキングまだ参加中

ワンクリックご協力してくださっている皆様、いつも訪問してくださっている皆様、有難うございます。

すごいなぁ、2,500円分のおやつになったね。
フィラリアの薬(カルドメッグ チュアブルP×3個)を箱を食いちぎり、
シートのアルミを食いちぎり、食べちゃった。
ここなら手が届かないだろうって意識して置いた場所だっただけにショック。
よく手が届いたな。急に体長でも伸びたかしら。…飛んだか?
昨日、病院でもらってきたフィラリアの薬2頭3か月分が残りひとつになっちゃった。
それにしてもよく開いた、ガッツだぜ。
タラにストレスにならないように嗜好性のいいチュアブルにしたのがアダとなった。
えぇ、一番悪いのは油断と隙だらけのこのワタクシでございます。
ノンキに書いているけれど、気がついたときには数十秒息がとまった。
電話で獣医に聞いたら致死量に達していないからダイジョブとのこと。
応対してくれた病院の人に電話先で笑われちゃったよ。
笑ってすませるくらいの話でよかった。
…よかった。
フィラリア薬3個食後のタラ君。

なんか達成感を感じているようにみえるのはわたしの思い込みかしら?
人気ブログランキングまだ参加中

ワンクリックご協力してくださっている皆様、いつも訪問してくださっている皆様、有難うございます。
2007-09-11 (Tue)
□お知らせ□
リンクに Kyoko AlscherさんのBodai Blog を追加しました。
今日は午前中に動物病院にタラと福助を連れて行ってきました。
車のドアを開けたところ、タラ・福助ともに率先して乗り込みました。
しかも何も言わずにクレートにまで自ら入りました。
わたし、びっくり。
病院についても、タラは診察室のドアも喜んではいりました。
診察が終わり、もう一度車に乗ったところ、行きよりもあまり進んでクレートに
乗り込むことはしませんでした。
だよね、と思うわたし。
帰宅後、我が家は2階にあります。階段の下で上ろうとしないタラがいました。
“どうして帰ってきたんだ!”と訴えていました。
だよね、とさらに思うわたし。
タラ君、期待を裏切ってごめんよ。

近いうちにいいところに連れていくからさー。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ありがとうございます。
○お知らせ○
バナーの仔犬ちゃんは、トップ・キャラクターさんの仔犬です。
トップ・キャラクターさんのHPのペットアドバイザーの項目をクリックすると、
最新の仔犬情報(画像付)がみられるようになったですよ。
↑サイト移動しまして、トップ・キャラクターボストンテリアのPUPPYに最新情報UPになりましたー。(2007.10)
リンクに Kyoko AlscherさんのBodai Blog を追加しました。
今日は午前中に動物病院にタラと福助を連れて行ってきました。
車のドアを開けたところ、タラ・福助ともに率先して乗り込みました。
しかも何も言わずにクレートにまで自ら入りました。
わたし、びっくり。
病院についても、タラは診察室のドアも喜んではいりました。
診察が終わり、もう一度車に乗ったところ、行きよりもあまり進んでクレートに
乗り込むことはしませんでした。
だよね、と思うわたし。
帰宅後、我が家は2階にあります。階段の下で上ろうとしないタラがいました。
“どうして帰ってきたんだ!”と訴えていました。
だよね、とさらに思うわたし。
タラ君、期待を裏切ってごめんよ。

近いうちにいいところに連れていくからさー。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ありがとうございます。
○お知らせ○
トップ・キャラクターさんのHPのペットアドバイザーの項目をクリックすると、
最新の仔犬情報(画像付)がみられるようになったですよ。
↑サイト移動しまして、トップ・キャラクターボストンテリアのPUPPYに最新情報UPになりましたー。(2007.10)
2007-09-10 (Mon)
9月9日土曜日?
トップ・キャラクターさんで会ったボストン・テリアさんたちー。
‘ねねこの猫修行’のねねこさん。

弾丸バディ、紅一点でワラワラと男衆が集まってきていましたー。
ごめんね、タラがコーフンしちゃって。
‘ボストンテリア小兵衛さん’の小兵衛さん。

そしてここで福助君(ちょっと困り顔しているのはお気になさらず)。

で、小兵衛さん。

わたしからみると、彼らはそっくりなのです。どーですか?
小兵衛さんと福助はお父さんが同じ。
顔の表情の作り方というか、かもし出しているニュアンスが似ているのですが、
こうして画像で比較するとそーでもない。
小兵衛さんと比べると福助の方が顔つきがきつい。
ジキルとハイドみたいだなぁ。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ありがとうございます。
気が向いたら、あーらよっとワンクリックしてくださると、PCの向こうで約数名の人間が喜びます。
よろしくお願いします。
トップ・キャラクターさんで会ったボストン・テリアさんたちー。
‘ねねこの猫修行’のねねこさん。

弾丸バディ、紅一点でワラワラと男衆が集まってきていましたー。
ごめんね、タラがコーフンしちゃって。
‘ボストンテリア小兵衛さん’の小兵衛さん。

そしてここで福助君(ちょっと困り顔しているのはお気になさらず)。

で、小兵衛さん。

わたしからみると、彼らはそっくりなのです。どーですか?
小兵衛さんと福助はお父さんが同じ。
顔の表情の作り方というか、かもし出しているニュアンスが似ているのですが、
こうして画像で比較するとそーでもない。
小兵衛さんと比べると福助の方が顔つきがきつい。
ジキルとハイドみたいだなぁ。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ありがとうございます。
気が向いたら、あーらよっとワンクリックしてくださると、PCの向こうで約数名の人間が喜びます。
よろしくお願いします。
2007-09-09 (Sun)
秋の訪れを感じた土曜日?

タラもご機嫌。

そしてー、ボストンテリアの赤ちゃんです。
生後4日(!)のボストンテリアの赤ちゃん

むぎゅー…。
生後2週間すぎ(未確認)の赤ちゃん

きみのお顔の柄はとてもおちゃめでかわいいぞ!
どんな大人になるんだろう。
どちらもトップ・キャラクターさんで撮らせていただきました。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ありがとうございます。
いっぱいミルクを飲んで?

ぬくぬく満足。へそ天で熟睡な天使ちゃん

幸せになりますように。

タラもご機嫌。

そしてー、ボストンテリアの赤ちゃんです。
生後4日(!)のボストンテリアの赤ちゃん

むぎゅー…。
生後2週間すぎ(未確認)の赤ちゃん

きみのお顔の柄はとてもおちゃめでかわいいぞ!
どんな大人になるんだろう。
どちらもトップ・キャラクターさんで撮らせていただきました。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ありがとうございます。
いっぱいミルクを飲んで?

ぬくぬく満足。へそ天で熟睡な天使ちゃん

幸せになりますように。
2007-09-08 (Sat)
2007-09-07 (Fri)
明日で生後11ヶ月の福助君。

わたしがタラとじゃれあっていると割り込んでくる福助君。
なんでもよく食べる福助君。
パソコンに向かっていると鼻鳴らして邪魔をする福助君。
嫌いな爪きりも耐えてやらせてくれる福助君。
タラに襲いかかる福助君。
なぜかごはんはタラが横取りしても怒らない福助君。
最近暴走を覚えた福助君。
愛しているよーってデレデレというと目を細めてクフーて鼻息をもらす福助君。
あとひと月で1歳。
福助に初めて会った時の可愛らしさったら(←クリックすると過去記事へ飛びますよ)、もう衝撃的でした。
今まで思い描いていたボストンテリアとは違う顔の犬だったからです。
それにやられちゃったのが、まだ効いています。
あ…馬鹿まるだしの日記になっちゃった…いつもか。
ま、いいや。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ありがとうございます。

わたしがタラとじゃれあっていると割り込んでくる福助君。
なんでもよく食べる福助君。
パソコンに向かっていると鼻鳴らして邪魔をする福助君。
嫌いな爪きりも耐えてやらせてくれる福助君。
タラに襲いかかる福助君。
なぜかごはんはタラが横取りしても怒らない福助君。
最近暴走を覚えた福助君。
愛しているよーってデレデレというと目を細めてクフーて鼻息をもらす福助君。
あとひと月で1歳。
福助に初めて会った時の可愛らしさったら(←クリックすると過去記事へ飛びますよ)、もう衝撃的でした。
今まで思い描いていたボストンテリアとは違う顔の犬だったからです。
それにやられちゃったのが、まだ効いています。
あ…馬鹿まるだしの日記になっちゃった…いつもか。
ま、いいや。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ありがとうございます。
2007-09-06 (Thu)
年配の方々には根強いビーグルファン層があるように思います。
ビーグルを連れて散歩している年配の女性の方々をよくみかけます。
ビーグルは、力があまっているのか飼い主をひっぱり気味に歩いていることが多いように感じます(人のことはいえませんが)。
腰の曲がった細いからだのおばあさまが、ビーグルのひっぱりに柳の葉のようにヨヨヨと寄り添って歩く姿は、まわりでみているものに一抹の不安を覚えさせるのに充分な光景です。
先日、初老の女性がビーグルに引っ張られて、タラめがけて走ってきました。
女性の足まわりは、華奢な作りのパンプスでした。
余計なこととを思いつつ、“その靴だと走って転んだりしたら危ないから気をつけてくださいね”とやや湾曲にそのお年で引っ張られて走ったら危ないよ、と言ってしまいました。
そしたらご本人様がニコニコして、
“そうなの、ひっぱられて(転倒して)この前、胸骨を折っちゃったんですよ。”
っておっしゃっておりました。
(あー…やっちゃっていたんだー、復活できてよかったですね。)
と心の中で思いつつ、なんとなく犬にひっぱられている姿がジブンと重なって、ビミョーな親近感(危機感?)がありました。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ありがとうございます。
記事とは関連のない画像。
壁におなかをくっつけて寝る犬たちです。なぜくっつけるのか?

試しにジブンも壁にくっついて寝てみました。なかなか気持ちイイです。
安心感がでます。
ビーグルを連れて散歩している年配の女性の方々をよくみかけます。
ビーグルは、力があまっているのか飼い主をひっぱり気味に歩いていることが多いように感じます(人のことはいえませんが)。
腰の曲がった細いからだのおばあさまが、ビーグルのひっぱりに柳の葉のようにヨヨヨと寄り添って歩く姿は、まわりでみているものに一抹の不安を覚えさせるのに充分な光景です。
先日、初老の女性がビーグルに引っ張られて、タラめがけて走ってきました。
女性の足まわりは、華奢な作りのパンプスでした。
余計なこととを思いつつ、“その靴だと走って転んだりしたら危ないから気をつけてくださいね”とやや湾曲にそのお年で引っ張られて走ったら危ないよ、と言ってしまいました。
そしたらご本人様がニコニコして、
“そうなの、ひっぱられて(転倒して)この前、胸骨を折っちゃったんですよ。”
っておっしゃっておりました。
(あー…やっちゃっていたんだー、復活できてよかったですね。)
と心の中で思いつつ、なんとなく犬にひっぱられている姿がジブンと重なって、ビミョーな親近感(危機感?)がありました。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ありがとうございます。
記事とは関連のない画像。
壁におなかをくっつけて寝る犬たちです。なぜくっつけるのか?

試しにジブンも壁にくっついて寝てみました。なかなか気持ちイイです。
安心感がでます。
2007-09-05 (Wed)
タラと福助君の朝食風景
普段はこんなに待たせていません。
よだれと食いつきを記録したくて、特別長くお預けをしています。
食餌内容を変えてから、タラの食いつきぶりは俄然良くなりました。
ルーチンワークな食餌でこれほどの食いつきぶりをみるのは初めてです。
今日は福助の分まで食べてしまっています…。
取り上げるタイミングを逃しているジブンのトロさに笑ってしまいます。
福助には取られた分、ドライフードを追加しました。
今までは食が進まないタラに福助の食欲をみせつけるべく、わざと近くで食べさせていました。
これだったら、今後はケージの中でゆっくりと食べさせようと思います。
今朝は平日の散歩をはじめて(タラ1歳7ヶ月・福助11ヶ月)、オット・なべぞーが付き合ってくれました。
雨でも降るんじゃないか、と思ったら今日は雨です。
ついでに動画撮影も手伝ってくれました。
朝からのんきな夫婦をしております。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ありがとうございます。
一応、タラのお気に入りの犬めしをご紹介します。
>> ReadMore
普段はこんなに待たせていません。
よだれと食いつきを記録したくて、特別長くお預けをしています。
食餌内容を変えてから、タラの食いつきぶりは俄然良くなりました。
ルーチンワークな食餌でこれほどの食いつきぶりをみるのは初めてです。
今日は福助の分まで食べてしまっています…。
取り上げるタイミングを逃しているジブンのトロさに笑ってしまいます。
福助には取られた分、ドライフードを追加しました。
今までは食が進まないタラに福助の食欲をみせつけるべく、わざと近くで食べさせていました。
これだったら、今後はケージの中でゆっくりと食べさせようと思います。
今朝は平日の散歩をはじめて(タラ1歳7ヶ月・福助11ヶ月)、オット・なべぞーが付き合ってくれました。
雨でも降るんじゃないか、と思ったら今日は雨です。
ついでに動画撮影も手伝ってくれました。
朝からのんきな夫婦をしております。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ありがとうございます。
一応、タラのお気に入りの犬めしをご紹介します。
>> ReadMore
2007-09-04 (Tue)
夕方、タラの散歩の時の事。
電柱にシッコをする体勢になったかと思いきや、おもむろに○んこスタイルに変更になった。
あ、やっぱ○んこだ、とタラは思ったに違いない。
フェイントかけられて動揺したわたしは動きが数秒遅れ、ブツが半分でかかったすんでの
ところで地面に落とさずキャッチした。
少し指にブツがついた。
クソだけにクッソォ(フッ)と口の中でつぶやきつつ、ジブンの仕事に充足感を感じ、
ふと前をみるとおじちゃんがこっちに向かって“ゴクローサン”と言ってきた。
何か言われるんだなと覚悟して、笑顔の防衛態勢にはいるわたし。
ちゃんと片付けてゴクローサン、と言ってくださった。
ゆるウン落とさなくて良かったー。
うちの横でさせるだけさせてそのまま行ってしまう飼い主もいるんだよな、と苦情を言われ、
同じ犬飼いとして申し訳ございません、と言って立ち去った。
この地域は、東京のど下町で戸建の建物に前庭がなくてダイレクトに玄関なつくりの家が多い。
犬の○んこを家の前に落とされたままにされたらそりゃあ嫌だ。
正直なところ、ここに住む前は、数分で公園に辿りついていたから、タラの排泄コントロールを
まじめにしてこなかった。
やっぱ必要だよね(ひとりごと)。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも読みに来てくださっている皆様、ワンクリックにご協力くださっている皆様!有難うございます。
記事とは関係のない福助のある日の風景

ちょっと面白くなくない?
電柱にシッコをする体勢になったかと思いきや、おもむろに○んこスタイルに変更になった。
あ、やっぱ○んこだ、とタラは思ったに違いない。
フェイントかけられて動揺したわたしは動きが数秒遅れ、ブツが半分でかかったすんでの
ところで地面に落とさずキャッチした。
少し指にブツがついた。
クソだけにクッソォ(フッ)と口の中でつぶやきつつ、ジブンの仕事に充足感を感じ、
ふと前をみるとおじちゃんがこっちに向かって“ゴクローサン”と言ってきた。
何か言われるんだなと覚悟して、笑顔の防衛態勢にはいるわたし。
ちゃんと片付けてゴクローサン、と言ってくださった。
ゆるウン落とさなくて良かったー。
うちの横でさせるだけさせてそのまま行ってしまう飼い主もいるんだよな、と苦情を言われ、
同じ犬飼いとして申し訳ございません、と言って立ち去った。
この地域は、東京のど下町で戸建の建物に前庭がなくてダイレクトに玄関なつくりの家が多い。
犬の○んこを家の前に落とされたままにされたらそりゃあ嫌だ。
正直なところ、ここに住む前は、数分で公園に辿りついていたから、タラの排泄コントロールを
まじめにしてこなかった。
やっぱ必要だよね(ひとりごと)。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも読みに来てくださっている皆様、ワンクリックにご協力くださっている皆様!有難うございます。
記事とは関係のない福助のある日の風景

ちょっと面白くなくない?
2007-09-03 (Mon)
2007-09-02 (Sun)
夕方散歩の時?
福助の○んちをキャッチするべく腰を落として準備万端整えて、タラのリードは
ふんずけていた。
福助のおツトメが佳境にはいろうとしたその時、あろうことかタラがこっちに
むけて(というかそういう角度で突っ立っていた)後ろ足で砂を蹴り始めた。
福助の○んち落としたくないし、それよりも福助の目が心配で手でカバーしつつ、
言っても無駄なのを承知で“やめて?”と弱々しく頼んでみてもタラはやめず。
ふと別のところから視線を感じてみてみると、お兄さんが“かわいーねー”とタラか
福助をみて言ってくれた。
(面白いねーって言わなかったのはえらい。)
ありがとうございます、といいつつ回収した○んち袋を結んでいてもタラが砂を
わたしと福助にかけ続け…。
かわいーねーと自分たちに言ってくれているのを気づいてぐいぐいそっちに行こうと
するタラ、福助。
タラと福助がしたいのは足をかけるか、もしくはジャンプして飛び掛ってベロンベロン
なめたい気配がありありで…
かわいーねーのオニイサンは、きっとそれをのぞんでいない、んだよね?
ぐいぐいひっぱるのを、こっちもぐいぐいひっぱって距離を保っていたら、その隣の
オネエサンさんが、“散歩にでられてうれしくてしようがないんだねー”とコメント。
ちょっと違う。
一連のこの情けない飼い主の動きをみていたオニイサンが立ち去り際に言った。
ガンバッテね。
躾、ガンバッテね、だったのかな。
うー…。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ワンクリックしてくださっている皆様!
有難うございます。
タラ、福助君、カッコよく歩こうよ!

そういえば、昨日親分さんに‘犬ぞりみたい’ってコメントをもらった。
うー…。
二頭引きの練習、しようかな。
福助の○んちをキャッチするべく腰を落として準備万端整えて、タラのリードは
ふんずけていた。
福助のおツトメが佳境にはいろうとしたその時、あろうことかタラがこっちに
むけて(というかそういう角度で突っ立っていた)後ろ足で砂を蹴り始めた。
福助の○んち落としたくないし、それよりも福助の目が心配で手でカバーしつつ、
言っても無駄なのを承知で“やめて?”と弱々しく頼んでみてもタラはやめず。
ふと別のところから視線を感じてみてみると、お兄さんが“かわいーねー”とタラか
福助をみて言ってくれた。
(面白いねーって言わなかったのはえらい。)
ありがとうございます、といいつつ回収した○んち袋を結んでいてもタラが砂を
わたしと福助にかけ続け…。
かわいーねーと自分たちに言ってくれているのを気づいてぐいぐいそっちに行こうと
するタラ、福助。
タラと福助がしたいのは足をかけるか、もしくはジャンプして飛び掛ってベロンベロン
なめたい気配がありありで…
かわいーねーのオニイサンは、きっとそれをのぞんでいない、んだよね?
ぐいぐいひっぱるのを、こっちもぐいぐいひっぱって距離を保っていたら、その隣の
オネエサンさんが、“散歩にでられてうれしくてしようがないんだねー”とコメント。
ちょっと違う。
一連のこの情けない飼い主の動きをみていたオニイサンが立ち去り際に言った。
ガンバッテね。
躾、ガンバッテね、だったのかな。
うー…。
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ワンクリックしてくださっている皆様!
有難うございます。
タラ、福助君、カッコよく歩こうよ!

そういえば、昨日親分さんに‘犬ぞりみたい’ってコメントをもらった。
うー…。
二頭引きの練習、しようかな。
2007-09-01 (Sat)
光ファイバー通信になりました。
はやっ。
数値的に比較すると、
ADSL/無線ラン環境下で速度測定が 下り 35343Kbps 上り 810Kbps。
それが、光/有線環境だと 下り 44080Kbps 上り 14474Kbps!
アップロードが俄然、早くなりました。
但しこれはわたしが使っている最新PCの数値であって、かなり前になべぞーが
自作したPCだと光の性能にPCが追いついていかないで、これほど良い数値は
でないらしいです。あら?…、お気の毒です。
工事にきてくれたお兄さんがタラと福助がいるのをみてこういいました。
「犬のにおいがしない。」
どのにおいを言っているのかわかりませんが、わざわざ言ったくらいだから、
におわなかったんだと思います。
ちっとだけ安心しました。
ジブンちのにおいは、慣れてしまっているからあまりわかりませんよね。
よそ様がきても、臭いときは臭いなんていいませんし。
でもまぁ、昨日トップ・キャラクターさんで、酵素たっぷりのマイクロバブルバスに
彼らを投入したので今日はことのほか犬臭さはなくて当然なんです。。
兎にも角にも、なべぞーさん、快適なPC環境を整えてくれてありがとうっ!
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ワンクリックしてくださっている皆様!
昨日あたりから急にランキングアップさせてもらっています。
どちら様か存じませんが、ありがとうございますっ。
お客様がきても、吠えもせず大人しく寝ていたタラと福助君。

(イメージ画像)
工事のお兄さんが、‘今このフレンチブルドッグ、高いんですよね。’と聞いてきました。
うー…ん、ボストンテリアだし、高いか安いかと聞かれるのは少し回答に困ります。
はやっ。
数値的に比較すると、
ADSL/無線ラン環境下で速度測定が 下り 35343Kbps 上り 810Kbps。
それが、光/有線環境だと 下り 44080Kbps 上り 14474Kbps!
アップロードが俄然、早くなりました。
但しこれはわたしが使っている最新PCの数値であって、かなり前になべぞーが
自作したPCだと光の性能にPCが追いついていかないで、これほど良い数値は
でないらしいです。あら?…、お気の毒です。
工事にきてくれたお兄さんがタラと福助がいるのをみてこういいました。
「犬のにおいがしない。」
どのにおいを言っているのかわかりませんが、わざわざ言ったくらいだから、
におわなかったんだと思います。
ちっとだけ安心しました。
ジブンちのにおいは、慣れてしまっているからあまりわかりませんよね。
よそ様がきても、臭いときは臭いなんていいませんし。
でもまぁ、昨日トップ・キャラクターさんで、酵素たっぷりのマイクロバブルバスに
彼らを投入したので今日はことのほか犬臭さはなくて当然なんです。。
兎にも角にも、なべぞーさん、快適なPC環境を整えてくれてありがとうっ!
人気ブログランキングまだ参加中

いつも訪問してくださっている皆様、ワンクリックしてくださっている皆様!
昨日あたりから急にランキングアップさせてもらっています。
どちら様か存じませんが、ありがとうございますっ。
お客様がきても、吠えもせず大人しく寝ていたタラと福助君。

(イメージ画像)
工事のお兄さんが、‘今このフレンチブルドッグ、高いんですよね。’と聞いてきました。
うー…ん、ボストンテリアだし、高いか安いかと聞かれるのは少し回答に困ります。
| Home |